【利用おススメ】四日市市内の赤ちゃん・子育てについてお得な情報をまとめました

四日市市の赤ちゃん・子育て情報まとめ

たまに三重弁が出るようになってしまった四日市転勤族2年目
いずみん家の妻・りん(@RinNonbiri)です。

 

我が家は名古屋(2区経験)
→四日市とこれまで過ごしています。

長男は名古屋生まれ。
次男は四日市生まれ。

です!

地域をいくつか経験してみて、同じ東海エリアではあっても地域による子育て環境の違いをかなり感じることが多いです。

 

四日市に越してきて最初に感じたのは
「すごく子育ての制度が整っている!」ことでした。

 

生まれたての次男(現在生後1ヶ月半!)がこれから色々な制度を利用していくので、保健師さんやママ友から教えてもらった情報を色々まとめていこうと思います。

 

長男
僕も四日市大好きだよ〜〜〜!

 

実際に経験したり情報をGetしたりしたら、後からどんどん追記していきますね!

目次

四日市の子育て制度:生後1ヶ月月〜4ヶ月こんにちは赤ちゃん訪問

赤ちゃんが生まれた全家庭を市役所の保健師さんが訪問してくれるサポート制度です。

出生届を出してから1か月以内に訪問予約の電話がありました。

(私は1か月健診で産後のメンタルが危うかったため、緊急で二度も来ていただきました…ありがたい…)

 

赤ちゃん訪問でやること

  • 赤ちゃんの体重測定
  • 発育についての相談
  • ママの体や心についての相談
  • 予防接種の詳しい説明
  • 医療機関の説明
  • 年間のスケジュールの説明(健診や教室など)
  • 子育て支援サービスの紹介

 

こんな感じですごく丁寧に色々教えてくださいました。

 

何より嬉しかったのはママの気持ちに寄り添ってくれることです。
私は当時産後うつ気味でしんどかったのですごく救われました。

 

また、二人目なので育児は特に心配がなかったのですが・・・
予防接種のことはすっかり忘れていたし、地域によって健診の時期や予約方法も全然違うので教えてもらって助かりました。

 

プレゼントでオムツやタオル母子手帳カバーなどもいただきましたよ♪

 

この時に特に問題が無ければ終了です。

条件によっては産後ケア訪問事業も受けられる

初めての育児や援助がなく不安な方は産後ケア訪問事業というものがあります。

1回1200円(90分)でその後も7回までサポートしてもらうことができます。

助産師さんが訪問してくださるそうです。

※生後4か月まで
※家族や実家の援助が難しく育児や自身の体調が不安な方

四日市の育児制度:予防接種について

四日市の予防接種

出生届を出して1か月くらいで2つの封筒が届きます。

  • 予防接種の予診票
  • 任意予防接種の補助券

です。

 

これなんだろう?と思ったのですが、四日市市は任意予防接種の補助があるんです!

ロタウイルスワクチン 1回5000円まで
おたふくかぜワクチン 1回3000円まで

 

前に住んでた地区は自費だったのでありがたい!

 

最初の予防接種は生後2か月です。

  • B型肝炎
  • ヒブ
  • 肺炎球菌
  • ロタウイルス

この4つ!

特にロタウイルスは初回が15週未満なので気をつけましょう。

 

とりあえず2か月で受けておけば、後はカレンダー式に受けるだけなので大丈夫かと思います!

パンダひろば

生後6か月までの親子の交流広場です。

地区と月例別で分かれてお話しできるそうです。

対象者 市内に居住する生後6か月までの赤ちゃんとその家族
場所 総合会館5階
時間 午前10時~11時ごろ(受付:午前9時45分ごろ~)
持ち物 母子健康手帳

 

※双子ちゃん向けの「さくらんぼひろば」という会もあります。

0歳は4か月と10か月健診

四日市市の0歳の健診は2回。
4か月と10か月です。

 

両方とも集団ではなく、自分で医療機関に予約をして受けます

 

こちらの受診票は予防接種の予診票と一緒に入っていますよ。

1歳6か月は集団健診でまた個別にお知らせが来るそうです。

 

受診の月例が地域で結構違うんですよね。
引っ越したら要チェックなポイント。

育児相談室すくすくルーム

すくすくルーム

体重計もありました!

 

保健師さんに育児や栄養のことや妊娠産後のことなどを相談できます。

隣におもちゃ図書館という絵本やおもちゃがある部屋もあるので、上のお子さんが一緒でも安心です。

授乳室としても使用することができます♪

場所 四日市市総合会館3階
開設日時 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前10時~12時、午後1時~3時
注:授乳コーナーは、午前8時30分~午後5時15分まで

すくすくルーム

部屋は広くはないですが、誰もいなければゆっくりできます。
保健師さんに相談がある場合は「呼んでください」という感じでした。

 

先日授乳の際に使用したのですが、ゆっくりできてよかったです。
しかし駐車券を入る前にお願いしてしまい(職員さんに渡すと基本的にその後すぐ出るということになるらしい)駐車料金がかかってしまったので渡すタイミングに注意してください!!

育児相談

すくすくルームとは別で、育児相談として毎月相談日が決まっている日もあります。

 

この時は保健師さんや助産師さん、小児科医の先生などオールスター!だそう。

時間 9:30〜11:00
予約 不要
場所 総合会館5階

2020年の開催スケジュール
(2020年3月調べ)

※コロナウイルスの影響で諸々のイベントの開催自粛が続いているため、事前に電話で確認してください。

こども未来部/こども保健福祉課/母子保健係 TEL:059-354-8187

4/27(月)
5/25(月)
6/22(月)
7/27(月)
8/24(月)
9/28(月)
10/26(月)
11/30(月)
12/21(月)
1/25(月)
2/22(月)
3/22(月)

確実に相談したければこちらがおススメだそうです。

育児支援:預かりや援助サービスなど

四日市市は一時保育や預かり、育児で大変な家庭への援助サービスがとても充実していると感じます。

仕事をしている人はもちろんですが、息抜きやちょっとした用事でも気軽に使ってくださいね、とそんな体制も嬉しいです。

四日市市ファミリーサポートセンター 近所の援助会員さんを紹介してくれる(事前登録と講習が必要です) 月齢は応相談
1時間:700円〜
一時預かり施設ピッコロ
(シルバー人材センター)
四日市市浜町 生後4ヶ月〜小学校低学年
1時間:700円〜
こーぷみえくらしたすけあいの会 基本的に訪問してもらうスタイル 主に家事のお手伝いなどを依頼できる
1時間:700円〜
+交通費

 

利用予定なのでまた体験したら追記していきます。

育児支援:「育児・健康ホットライン」悩んだら電話相談を

赤ちゃん訪問の時に保健師さんに言っていただいたのが

「ささいなことでもいいから困ったら電話してね」

ということでした。

毎日このホットラインには様々な相談が来るそうです。

 

私もあまり人に相談するのとか苦手なのですが、一人目の育児ではよく悩むことがあり(メンタルクリニックにかかったことも)もっとこういう制度を利用すればよかったなと思いました。

 

困ったり悩んだ時はぜひ利用してみてください。

育児・健康ホットライン
059-354-8187

※受付時間:月〜金午前8:30〜17:15

 

まとめ:四日市は子育て支援が手厚い市、どんどん利用しよう

我が家は他県を経験していることもありますが、四日市は本当に育児支援の制度が整っています。

再度一覧にまとめます。

  • こんにちは赤ちゃん訪問
    (産後ケア訪問事業)
  • 任意予防接種は補助がある
  • 月一の集い・パンダひろば
  • 0歳の健診は4か月と10か月
  • いつでも相談:育児相談室すくすくルーム
  • 月1相談:育児相談
  • 預かりや援助サービスなどが充実
  • 悩んだ時は育児・健康ホットライン

 

今後も育児関連の情報を更新していきたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次